【初めてマジシャンを呼ぶ方へ】マジシャンようじ

みなさんこんばんは!山口県を拠点に全国各地へ出張ショーを承っているマジシャンのようじです。

今回は初めてマジシャンを呼ぶ方、マジシャンを呼んでみたい方に向けて出張マジシャンの依頼方法をお伝えいたします。

マジシャンを呼ぶ、となると予算はどのくらい必要なのか、何を準備したらいいのか、どのくらい前までに依頼しないといけないのか、ショーの時間や内容は?などなどわからないことが多くあると思います。

ということで不安要素をなるべく排除してご依頼頂けるように詳しく記載させていただきます!


まずは皆様も一番気になるであろう料金についてです。

全国のプロマジシャンの出張料金の相場は5万円~が目安となります。もちろん歴が長い、実力のある方、知名度が高い方、受賞歴の有無などで10万円、20万円、あるいはそれ以上ということにもなります。これは個人で活動しているマジシャンの相場となります。大がかりなイリュージョンショーはチームで動いていることが多く、メインマジシャンにアシスタント数人とスタッフが同行しているということもあり料金はもう少し上がります。また、それに加えて交通費、場所によっては宿泊費が追加でかかります。

ということもあり東京で活動しているマジシャンを呼ぶとなると料金も高くなります。

なるべく料金を抑えたい、という方は全国各地にプロマジシャンはいると思いますので、ぜひ地元のマジシャンに依頼しましょう!


続いて準備物についてです。

音響設備がないと呼べないのか、ステージがないと呼べないのか、そんな風にお考えの方もいらっしゃいますがそんなことありません!基本的に出張マジシャンはショーに必要なものはすべて持参いたします。音響設備がなければ持参いたしますし、ステージがなければ会場に応じたショーを提供いたします!

唯一ご準備いただきたいのは控室です。着替えやショーの準備ができる部屋をご準備いただけますとマジシャンはすんごく助かります。

またマジシャンも初めての会場となると音響設備はあるか、会場の形やステージの有無などは確認しておきたいものです。打ち合わせの際に確認させていただくと思いますので会場についてお伝えください。


続いては依頼の期限です。

正直な話、明日どこどこで何時にお願いね!と急に頼まれてもスケジュールさえ空いていれば対応できなくはないのですが、やはりクライアントさま、そして会場にお越しいただく皆様には楽しんでいただきたい、ということで準備期間を用意していただいたほうが会の内容やご要望に応じたショーを提供できます!ですので1か月ほど前までにご依頼いただくのが良いかと思います。

また日程の確保については早ければ早いほど間違いありません。どうしても忘年会・新年会シーズンやゴールデンウイークやお盆休みなどの長期休暇やイベントシーズンはご依頼が集中するタイミングです。実際、同日に何件もご依頼いただいてお断りせざるを得ないこともあります。これに関しては先にご依頼いただいた方が優先となります。なるべくお早めにお問合せください。

依頼したマジシャンがすでにスケジュールが埋まっている場合は他のパフォーマーが対応できないかきいてみてください。パフォーマー業界は意外と狭い世界です。同業者同士で密なやりとりをしていることも多いのでその方に紹介してもらうのもいいかもしれません!


ショーの時間や内容についてです。

マジシャンにもいろんなジャンルのマジシャンがいます。挙げるとキリがありませんが大きく分けて3つのジャンルのマジックがあります。

テーブル上で繰り広げられるクロースアップマジック(テーブルマジック)が得意なマジシャン、ステージ上でたくさんの方がご覧いただけるステージマジックが得意なマジシャン、ステージマジックの中でも人の体を道具に見立てた大掛かりなイリュージョンを得意とするマジシャン。

プロマジシャンは幅広いジャンルを網羅をしている人も多いのですが、中には1つのジャンルを突き詰めたマジシャンもいます。クロースアップマジック(テーブルマジック)専門のマジシャンを参加人数100人以上の会に呼ぶのはミスマッチです。逆もしかりで10人しか参加しない会にイリュージョンショーを呼ぶととんでもなく豪華な会にはなりますが一人当たりの負担額も高額になってしまいます。

ということでなるべくマジシャンを呼ぶ際はどんなマジックをするのかホームページに記載されていると思いますのでご確認の上ご依頼するのがいいかと思います。

おすすめのショーはステージ上でのマジックをお楽しみいただいた後に各テーブルを回って目の前でのマジックを見れるテーブルホッピングの両方をご依頼するのが色々見れて盛り上がります!

ショータイムの時間については30分ほどが一番楽しめる目安の時間となっております。マジシャンもショーを30分パッケージで提供する方も多いです。もっと長くしてほしい、短くしてほしい、などはご依頼するタイミングでその旨をお伝えするのが良いと思います。


今回はマジシャンを呼ぶ上でよくご質問いただく点についてまとめさせていただきました。他にもわからないことや質問があればマジシャンようじお問い合わせフォーム⇩よりご質問ください。出演依頼もお待ちしております!

マジシャンようじ

1999年4月28日生まれ。

2023年3月に山陽小野田市立山口東京理科大学を卒業後、山口県に拠点を置きプロマジシャン/変面師としてイベント出演だけでなく、メディア出演や地域活性化等多岐にわたり活躍中。

爽やかなルックスと明るく軽妙なトークが売りで、クールに演じるステージマジック・楽しくコミカルなテーブルマジック・中国伝統芸能である「変面」などの様々なジャンルを演じる本格派マジシャン。

老若男女問わず愛されるキャラクターと確かなテクニックで会場を盛り上げる。

2024年1月より山口県下関市にマジックバーWAKADAN(わかだん)を出店。

マジックバーWAKADAN

山口県下関市唯一のマジックバー

750-0018山口県下関市豊前田町1丁目1-13南栄ビル2階

20:00オープン

不定休


マジシャンようじ

山口県を拠点に全国へのマジックショー・変面ショーの出張ショーを承っているマジシャンようじのホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000